【商品紹介】PROSTARS37 ラインアップ紹介

中村俊輔@セルティック シャビ@バルセロナ ロナウド@ミラン マスケラーノ@リバプール 【初フィギュア化】 アデバヨール@アーセナル 【初フィギュア化】 ギグス@マンU A・コール@チェルシー マルティンス@ニューカッスル パヌッチ@ローマ サネッティ@インテル エブラ@マンU ドーソン@トットナム 【初フィギュア化】 ≪レデ≫マルティンス@ニューカッスル(AWAY) ≪レデ≫エブラ@マンU(AWAY)

【商品紹介】PROSTARS36 ラインアップ紹介

スタンコビッチ@インテル ※NEWモデル アマウリ@パレルモ ※初登場 カイト@リバプール ※初登場 ヴィディッチ@マンU ※初登場 ドログバ@チェルシー エッシェン@チェルシー ジルベルト・シルバ@アーセナル ※NEWモデル サハ@マンU トッティ@ローマ アグボンラホール@アストンビラ ※初登場 リチャーズ@マンC ※初登場 ジョンソン@エバートン ※初登場 【レデ】 ドログバ@チェルシーA カイト@リバプールA

【商品紹介】PROSTARS35 PRO1518 ロシツキー@アーセナル

今季からアーセナルの一員となったロシツキーの初プロスターズフォギュアが登場! ヘアスタイルの雰囲気が非常に出ていて、フィギュアの出来としては良い部類に入ると思います。 それにしても…アーセナルのユニフォームって、胸スポンサーが替わるととても違和感がありますね(笑)

【商品紹介】PROSTARS XLフィギュア ジダン@ユヴェントス(1998−99)

惜しまれながらも昨年ユニフォームを脱いだジダンのXLフィギュアが発売されることになりました。 そして注目されるのが、そのユニフォーム。 ユヴェントスの1998−99シーズンのものと決まったのですが、なんとそのシーズンのユニフォームにはスクデットパッチがあるのです。 もちろんそれはフィギュアにも反映。 ジダンのフィギュアと言えば、発売後は即完売されるケースが多かったですが、今回もその可能性は大いにあります。 コレクターの方は予約しておくことを強くオススメします。

【商品紹介】PROSTARS XLフィギュア R・バッジョ@イタリア(1994)

価格は少し高いですが、精巧な作りでファンが多いXLフィギュアの最新作に“ファンタジスタ”ロベルト・バッジョが登場。 今回は1350体限定のHOME版と1000体限定のAWAY版の2種類が発売されます。 ただし、AWAY版は、HOME&AWAYがセットになったダブルパックでの入手に限られますのでご注意ください。

【商品紹介】PROSTARS ジャパンプロスターズ3 ラインアップ紹介

大好評のPROSTARS日本限定版の最新作は、日本のサッカーファンにはおなじみのプレイヤーが4選手登場! Jリーグ創生期を支えたディアスは初のフィギュア化ということで要注目。 ストイコビッチ@レッドスター(1989−90) ※モデルチェンジ HOME:4700体限定 AWAY:2700体限定 サビチェビッチ@旧ユーゴスラビア(1998) ※モデルチェンジ HOME:3700体限定 AWAY:2200体限定 ディアス@横浜マリノス(1993) ※初フィギュア HOME:3500体限定 AWAY:2000体限定 カレカ@柏レイソル(1995年) ※モデルチェンジ HOME:3500体限定 AWAY:2000体限定    

【商品紹介】MLB PROSTARS2 MLB016 K.グリフィーJr@レッズ

ケン・グリフィーJr(シンシナティレッズ/ホーム) 僕がメジャーリーグに興味を持ったときに最もハマった選手がケン=グリフィーJrでした。 今から10年位前になるのでしょうか、絶頂期の彼は本当にスゴイ選手でした。 最近はあまり報じられることも少なくなってしまいましたが、今でも僕の中ではスーパースターなんです。 フィギュアのデキも良い部類に入っていると思います。

【商品紹介】MLB PROSTARS2 MLB020 R.ジョンソン@ヤンキース

ランディ・ジョンソン(NYヤンキース/ロード) 超ベテランの域に達しながらも、速球派投手としてトップクラスに君臨し続けるランディ=ジョンソンのフィギュアが登場。 「よくぞ、ここまでリアルなフィギュアを…」という感じにクオリティが高い一品です。 ヒゲや髪の毛の雰囲気が上手く表現されているからだと思います。

【商品紹介】MLB PROSTARS2 MLB017 松井稼@メッツ

松井稼頭央(NYメッツ/オルタネート) 大きな期待を浴びてメジャーリーグへと挑んだものの、今ひとつ結果を残せていない感の強い松井稼が初フィギュア化。 現在はロッキーズ所属ですが、このフィギュアでは前所属のメッツのユニフォームを着用しています。 ちなみに、松井稼は西武ライオンズ所属時代にエポックからフィギュアが発売されているのですが、そちらの方が似ているような気がします。 コリンシアンの方は「ちょっと…」という印象があります。 なぜならば、かなり長髪なんですよね。。。

【商品紹介】MLB PROSTARS2 MLB024 城島@マリナーズ

城島健司(シアトル・マリナーズ/ホーム) シリーズ2にノミネートされている5人の日本人選手のうちの1人、城島の初フィギュアが早くも登場。 フィギュアの構図はバッティング姿ではなく、キャッチャーとしての姿が採用されており、これはコレクターにとっては嬉しいことですよね(笑)? 出来についても“そこそこ”な感じで仕上がっていると思います。

↑ページトップへ